第13回 東京国際ブックフェア2006
2006年07月10日 11:31
CATEGORY:日記
外で蝉という名のモンスターが鳴き声を上げ始めました。
殺虫剤で殲滅出来ますかlazyです。
須く滅びればいいよ。蝉とか。
さて、土曜は第13回 東京国際ブックフェア2006に行ってきました。
友人の知り合いのご夫妻に車に乗せて頂き、小学生の修学旅行かのようにはしゃぎながらの上京です。
道中、奥様方がいやに早口言葉が苦手なのが判明したり、海老名のパーキングで31のアイス買ったら非難囂々だったり、いやに慣れた感じで、ご夫妻がスピード違反者が警察に取り締まられる様を観賞したりと色々ありましたが、無事に渋谷到着です。
後は東京方に住んでる友人にビッグサイトまで案内してもらい「ここがOTAKUの聖地だよ」とか「ここに来ると、電車のドアにビックマックセットが挟まれてクシャクシャになった思い出が蘇るんだよね」とか教えて貰いました。
正直そんな無駄知識も切ない思い出も聞きたくありません。
会場傍のマックで昼食と相成ったわけですが、外のテーブルしか空いてませんでした。
どれくらい暑いかというと、リアルに鼻血出すほどの暑さでした。
本気で鼻血出しました。
最初は鼻水だと思って「自分カッコワル!」とか思い、紙ナプキンで鼻押さえたら鼻血でした。
正直有り得ねえと思いました。
友人二名は心配してくれてたものの、当の本人が笑い出したくて仕方なかった事だけこっそり明記しておきます。
で、会場でははしゃぎすぎて、早々にはぐれました。
つーか、3名が3名ともはぐれてました。
はぐれメタルも真っ青のはぐれっぷりでした。
でもまあ、本なんてみんなでたむろって見るようなもんじゃないしね。正しい姿だと思います。
ホント多種多様な業者が集まってました。
メジャーどころの集英社・講談社・小学館・角川書店は勿論のこと、見たことないような専門書販売の会社、洋書のワゴンバーゲン、モバイルで漫画の読めるソフト開発、Adobeやgoogleまで。
いや、本好きにはたまらない祭典だったと思いますよ。ホント。
時間が無くてチラチラとしか見て回れなかったのが残念です。
地元だったら毎日行くくらいしたのになあ。
で、閉館30分前くらいにビッグサイトを後にし、本屋をもう一軒回って

『フェイスレス』諸口正巳 著
を購入し、解散と相成りました。
東京の友人には迷惑掛け通しで終わったような気がしますが、個人的には大変有意義に過ごせた週末かと思います。
ありがとよ!某氏!お盆に帰って来たときは皆で飲もうぞ!
殺虫剤で殲滅出来ますかlazyです。
須く滅びればいいよ。蝉とか。
さて、土曜は第13回 東京国際ブックフェア2006に行ってきました。
友人の知り合いのご夫妻に車に乗せて頂き、小学生の修学旅行かのようにはしゃぎながらの上京です。
道中、奥様方がいやに早口言葉が苦手なのが判明したり、海老名のパーキングで31のアイス買ったら非難囂々だったり、いやに慣れた感じで、ご夫妻がスピード違反者が警察に取り締まられる様を観賞したりと色々ありましたが、無事に渋谷到着です。
後は東京方に住んでる友人にビッグサイトまで案内してもらい「ここがOTAKUの聖地だよ」とか「ここに来ると、電車のドアにビックマックセットが挟まれてクシャクシャになった思い出が蘇るんだよね」とか教えて貰いました。
正直そんな無駄知識も切ない思い出も聞きたくありません。
会場傍のマックで昼食と相成ったわけですが、外のテーブルしか空いてませんでした。
どれくらい暑いかというと、リアルに鼻血出すほどの暑さでした。
本気で鼻血出しました。
最初は鼻水だと思って「自分カッコワル!」とか思い、紙ナプキンで鼻押さえたら鼻血でした。
正直有り得ねえと思いました。
友人二名は心配してくれてたものの、当の本人が笑い出したくて仕方なかった事だけこっそり明記しておきます。
で、会場でははしゃぎすぎて、早々にはぐれました。
つーか、3名が3名ともはぐれてました。
はぐれメタルも真っ青のはぐれっぷりでした。
でもまあ、本なんてみんなでたむろって見るようなもんじゃないしね。正しい姿だと思います。
ホント多種多様な業者が集まってました。
メジャーどころの集英社・講談社・小学館・角川書店は勿論のこと、見たことないような専門書販売の会社、洋書のワゴンバーゲン、モバイルで漫画の読めるソフト開発、Adobeやgoogleまで。
いや、本好きにはたまらない祭典だったと思いますよ。ホント。
時間が無くてチラチラとしか見て回れなかったのが残念です。
地元だったら毎日行くくらいしたのになあ。
で、閉館30分前くらいにビッグサイトを後にし、本屋をもう一軒回って

『フェイスレス』諸口正巳 著
を購入し、解散と相成りました。
東京の友人には迷惑掛け通しで終わったような気がしますが、個人的には大変有意義に過ごせた週末かと思います。
ありがとよ!某氏!お盆に帰って来たときは皆で飲もうぞ!
【この記事へのコメント】
Posted by 奥様 at 2006年07月11日 11:14
>奥様
土曜はお世話になりました・・・
ご迷惑でなければご一緒させてくださいw
若さというか、東京が暑すぎるのが悪いんだと言い張っておきます。
笑わないで!切ないから笑わないで!
土曜はお世話になりました・・・
ご迷惑でなければご一緒させてくださいw
若さというか、東京が暑すぎるのが悪いんだと言い張っておきます。
笑わないで!切ないから笑わないで!
Posted by lazy at 2006年07月11日 11:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
・・・・で、やっぱり書いたのね(@_@;)
鼻血?オー若い!って違う?
代わりに笑ってあける(^v^)