一発簡単…(;´Д`)
2005年12月28日 11:43
CATEGORY:日記

あの穴が飛び越えられねえんだよなあ・・・
さて、本日は朝っぱらからショッキングな出来事が御座いましたのでご紹介。
みなさま、まずは日本語入力プログラム「ATOK」をご用意ください。
・・・ご用意いただけたでしょうか。
ご用意いただけましたら、こうご入力下さい。
「おじゃまじょ」
で、変換をしてみましょう。
こう表示されましたでしょうか。
「おジャ魔女」
ずっと「おじゃ魔女」だと思ってました。
じゃはカタカナなんですね。
ちょっとだけ賢くなれたような気がします。
こんな幼女向けテレビアニメの番組名が一発変換できる日本語入力プログラムATOK。
こういうアレを発見して遊ぶ事をlazyは推奨しています。
【この記事へのコメント】
Posted by まるひげ at 2005年12月31日 16:00
>まるひげさん
鮮度を大事にする会社ジャストシステム。
2005年度版じゃないとどれみさんは変換されないのですね・・・
是非ともこの苦笑いっぷりを体感していただきたかったのですが・・・残念です。
年も暮れに、こんなステキな発見をして、lazyは苦笑いが止まりません。
鮮度を大事にする会社ジャストシステム。
2005年度版じゃないとどれみさんは変換されないのですね・・・
是非ともこの苦笑いっぷりを体感していただきたかったのですが・・・残念です。
年も暮れに、こんなステキな発見をして、lazyは苦笑いが止まりません。
Posted by lazy at 2006年01月04日 10:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ちなみに、ウチの年寄りATOKではどれみさんの名字が変換されなかったので(泣)、
アマゾンのATOK2005紹介文見てみたら「最新の情報を搭載し、鮮度の高い日本語の入力を支援。」だそうです。
「鮮度の高い」!!
グッジョブ ジャストシステム。
年の瀬に、ステキな発見をなさいましたねlazyさんv