負け犬気分味わいまくり
2005年08月03日 12:00
CATEGORY:日記
本日ワイドショーでやっていた「敬語の使い方」。
「来ました」を正しい敬語で言うと「参上つかまつりてごさいます」。
ヤベェカッコイイ。
ちょっと日常会話の中でデフォルト使用してみたいと思ったlazyです。
勉強して日常会話のそこここでこんな敬語使ってったら皆引くかなあ、と心弾む次第です。
もう甲子園も間近だというのに、テンプレートの方が手付かずであります・・・_| ̄|○
オカァーサァーン タッケテェー。
6日は家から出ないでテレビに齧り付きになりそうな予感。
会場まで観に行きたいけど、盆地の暑さマジハンパねえのを身をもって体感した今、無理。絶対無理。ホント言えねえ、観に行きたいとか。
あの暑さの中応援に駆けつける、学友でも関係者でもない観戦者マジリスペクト。
そんな訳で、甲子園球場から遠く離れた地で、ちまちま応援テンプレートなぞを作りつつ、密やかに応援したいと思う所存で…
そしてそれが完成しない訳で・・・_| ̄|○
高校球児に負けない勢いでテンプレート作成頑張ります!とか冷房の効いた部屋の中でキーボードカタカタ言わしてる時点で人生の負け犬気分満点なのには、敢えて目を逸らしたいと思います。
甲子園カレー。

何でもかんでも商品展開しすぎです。
でも美味らしいですよ。
「来ました」を正しい敬語で言うと「参上つかまつりてごさいます」。
ヤベェカッコイイ。
ちょっと日常会話の中でデフォルト使用してみたいと思ったlazyです。
勉強して日常会話のそこここでこんな敬語使ってったら皆引くかなあ、と心弾む次第です。
もう甲子園も間近だというのに、テンプレートの方が手付かずであります・・・_| ̄|○
オカァーサァーン タッケテェー。
6日は家から出ないでテレビに齧り付きになりそうな予感。
会場まで観に行きたいけど、盆地の暑さマジハンパねえのを身をもって体感した今、無理。絶対無理。ホント言えねえ、観に行きたいとか。
あの暑さの中応援に駆けつける、学友でも関係者でもない観戦者マジリスペクト。
そんな訳で、甲子園球場から遠く離れた地で、ちまちま応援テンプレートなぞを作りつつ、密やかに応援したいと思う所存で…
そしてそれが完成しない訳で・・・_| ̄|○
高校球児に負けない勢いでテンプレート作成頑張ります!とか冷房の効いた部屋の中でキーボードカタカタ言わしてる時点で人生の負け犬気分満点なのには、敢えて目を逸らしたいと思います。
甲子園カレー。

何でもかんでも商品展開しすぎです。
でも美味らしいですよ。
【この記事へのコメント】
Posted by ゆかり at 2005年08月03日 12:09
>ゆかりさん
お初にお目もじ掛かります~
敬語、何かしらのタイミングで使ってみたいものです・・・
メガンテ並の威力ですね、きっと。
楽しんで頂けたようで光栄です。
京都旅行、楽しんできて下さい。
でも、夜8時以降の京都は魔窟なので気を付けろ。
お初にお目もじ掛かります~
敬語、何かしらのタイミングで使ってみたいものです・・・
メガンテ並の威力ですね、きっと。
楽しんで頂けたようで光栄です。
京都旅行、楽しんできて下さい。
でも、夜8時以降の京都は魔窟なので気を付けろ。
Posted by lazy at 2005年08月03日 17:04
いやぁ 威力的に計り知れないてか 計りかねるので
パルプンテでしょう ^ー^
魔窟!? どきどき ☆ ゆかり的にそれって逆に八時以降に行けってゆわんばかりなんですが >▽<;ノ
パルプンテでしょう ^ー^
魔窟!? どきどき ☆ ゆかり的にそれって逆に八時以降に行けってゆわんばかりなんですが >▽<;ノ
Posted by ゆかり at 2005年08月04日 12:23
>ゆかりさん
パルプンテですか。
このたたかいにかったら いつもの2ばいは もうかりそうな きがした。
とか出そうですね。
是非京都に行った際、20時以降に八坂神社の恵比寿っさんの前で唱えてみてくださいませ。
下手すると恵比寿さんがメタルスライムになる可能性もありますが。
パルプンテですか。
このたたかいにかったら いつもの2ばいは もうかりそうな きがした。
とか出そうですね。
是非京都に行った際、20時以降に八坂神社の恵比寿っさんの前で唱えてみてくださいませ。
下手すると恵比寿さんがメタルスライムになる可能性もありますが。
Posted by lazy at 2005年08月04日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
敬語めちゃめちゃカッコいいんですけど・・・・♪
TPOを考えて、酒入った時とか必殺技にします←多分。
lazyさんの文章面白いですねぇ、ツボっ(笑)
京都も旅行予定なので過去記事も読みますっ!ありがとう
ほなら~ また~>▽<ノ