世情とかに疎いアレが一生懸命世の中の流れについて行こうと頑張ってみてるブログ。 

夏真っ盛り

2005年07月21日 22:30

 CATEGORY:日記
最近の専らの楽しみと言えば、夜やってる甲子園情報の速報となっております。
特にどの学校を応援するとかはないのですが、ファインプレーが映し出される度に「捕ったどー!」とか「ヤベェカッコイー!!!」とか喚き散らしております。
今だからこそこんなはしゃいで観戦しとりますが、現役高校時代はスポーツ観戦全く興味なしな状態でした。
女子校だったから甲子園とか縁無かったしね。
唯一、バスケは観戦してましたが、監督の怒鳴り声が癇に障ったので殆ど観に行きませんでした。
そして今思うのです。









勿体ねえ事したなあ・・・・・・・・・・・・・・・









あんなに間近に、スポーツ観戦がオールウェイズタダ見出来るなんて、学生時代の特権ですよ。
何で現役時代には気付けないんだろうなあ・・・その辺。
甲子園の応援がこんなに楽しいもんだと中学生の時わかってたら、共学校進学も考えたのになあ・・・
まあ、高校時代の思い出に、女子校だからという理由での文句は全くないのですが。

この間、母校の後輩ども激励の際に、グラウンドでキャッチボールしてた高校球児どもを観てはしゃぎ、一緒にいた友人にドン引きされたのを思い出しました。
え、だって良いじゃん。高校球児・・・
一回球場に応援しに行きたいなあ。





そんな訳で、ブログデザインを「甲子園応援用」にしようかと目論み中。
取り敢えずヘッダは、こんな感じのイラストで。
夏真っ盛り


同じカテゴリー(日記)の記事
2009年始
2009年始(2009-01-01 00:00)

万聖節なので
万聖節なので(2008-10-31 17:01)


【この記事へのコメント】
こんにちは~
σ(^^)もこの時期は甲子園関連の深夜番組見てます。
まったく知らない高校球児が戦いに敗れ涙するとこなんか
思わず「もらい泣き」してしまいます(^^ゞ

どのスポーツにしてもそうなんですが、「悔し泣き・うれし泣き」とか
見てるとつい感情移入してしまうんですよね~
若かりしころの「スポーツバカ」の面影でしょうか(笑)

「甲子園応援用」のブログデザインすてきです!!
Posted by @くみ at 2005年07月22日 12:11
>@くみさん
あの熱さに、こっちまでボロ泣きしちゃいますよね!
そして試合中は、まるで彼らと同年代に戻ったかのような、そんな気分にさせてくれます・・・
みんなカッコイイなあ・・・

嬉し泣き・悔し泣き出来るほど打ち込めるものがあるって凄いですよね!
夏の間、全身全霊でもって高校球児を応援したいと思います・・・
って、野球だけじゃないんですよね、夏って。
どの子もみんな精一杯試合出来ると良いなぁ・・・

甲子園用デザイン、開園までに頑張ります(><)
Posted by lazy at 2005年07月22日 14:23
・・・lazyさんとこには野球部できたんだ・・・・・・。
ウチんとこはできませんでしたorz
野球部とサッカー部、スペースの問題でどっちか一つって、
それでサッカー部になったらしいです。

静岡県民はサッカーには勝てないのか・・・・・・!

あ。デザイン楽しみにしてますんで♪
頑張ってくださいね!開幕は8/6デスよ~!!
Posted by shiorion at 2005年07月23日 18:44
>shiorionさん
野球部もサッカー部も出来てました!
練習スペースは狭そうでしたねー・・・;
静岡市民だって、野球も楽しみたいんだ!と市役所に一揆をしてみるのは如何でしょう。

楽しみにしていただくほどアレなデザインにはなりませんよ・・・
ヘッダあれ↑になるだけですんで・・・
あとちょっと直したら変更できるんだけどなー・・・(;´Д`)アトチョットガナオンナインダヨ
Posted by lazy at 2005年07月23日 23:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上へ▲