備忘録
2005年07月18日 14:34
CATEGORY:本
土曜日に書店で見掛けて「欲しいなあ・・・」と激しく思うも、財布の中身がそれを許さなかった本たち。
懐に余裕が出来たらぜってえ買ってやる。

『I love you』アンソロジー
伊坂幸太郎氏の作品を読みたいが為。
うわーもう読みたいなー。恋愛小説のアンソロジーじゃなかったら買うんだけどなー(´・ω・`)

『京極夏彦対談集 妖怪大談義』京極夏彦著
対談集・・・対談集・・・・・・!
うわあ、どうしよう買おうかな手を出すには微妙だな!とブルブルしながら悩むも、財布に問わば答えは否でした。
くそ、金が無いときは辛いぞハードカバー・・・!

『SPEED』金城一紀著
言わずと知れたゾンビーズシリーズ3作目。
発売当初から欲しいと思っているものの、買おうとするタイミングではいつも持ち合わせがない。
買うなという天啓か・・・?_| ̄|○
でも次見たときに持ち合わせがあったら買ってやる・・・

『サウスバウンド』奥田英朗著
ひたすらに何となく。
これに関しては特に理由もないですよ・・・
好きな作家って訳でも、内容が好みくさい訳でもなく。
ひとりで本屋に行ったときに立ち読んでみたいと思います。

『花まんま』朱川湊人著
今直木賞受賞作。
受賞して3日?ほど経ったにも関わらず、何故か本棚に立てられたのが2冊しかなかった地味っぷりが気になったので・・・
いや、別にコーナー設けてあったんだろうけど。
それにつけても地味な扱いだなあ・・・と、無性に読んでみたくなりました。
今度ちょこっと立ち読みしてみよう。
今思い出せるのはこんな感じ。
なんかハードカバーばっかだなあ・・・(´・ω・`)
文庫だったらまだそんなに懐直撃のダメージをくらう事もないんですが・・・
新しもの好きの意志薄弱者なので、文庫落ちまで我慢できません・・・_| ̄|○
ハードカバーで出さないで、最初から文庫で出してオクレヨ・・・
懐に余裕が出来たらぜってえ買ってやる。

『I love you』アンソロジー
伊坂幸太郎氏の作品を読みたいが為。
うわーもう読みたいなー。恋愛小説のアンソロジーじゃなかったら買うんだけどなー(´・ω・`)

『京極夏彦対談集 妖怪大談義』京極夏彦著
対談集・・・対談集・・・・・・!
うわあ、どうしよう買おうかな手を出すには微妙だな!とブルブルしながら悩むも、財布に問わば答えは否でした。
くそ、金が無いときは辛いぞハードカバー・・・!

『SPEED』金城一紀著
言わずと知れたゾンビーズシリーズ3作目。
発売当初から欲しいと思っているものの、買おうとするタイミングではいつも持ち合わせがない。
買うなという天啓か・・・?_| ̄|○
でも次見たときに持ち合わせがあったら買ってやる・・・

『サウスバウンド』奥田英朗著
ひたすらに何となく。
これに関しては特に理由もないですよ・・・
好きな作家って訳でも、内容が好みくさい訳でもなく。
ひとりで本屋に行ったときに立ち読んでみたいと思います。

『花まんま』朱川湊人著
今直木賞受賞作。
受賞して3日?ほど経ったにも関わらず、何故か本棚に立てられたのが2冊しかなかった地味っぷりが気になったので・・・
いや、別にコーナー設けてあったんだろうけど。
それにつけても地味な扱いだなあ・・・と、無性に読んでみたくなりました。
今度ちょこっと立ち読みしてみよう。
今思い出せるのはこんな感じ。
なんかハードカバーばっかだなあ・・・(´・ω・`)
文庫だったらまだそんなに懐直撃のダメージをくらう事もないんですが・・・
新しもの好きの意志薄弱者なので、文庫落ちまで我慢できません・・・_| ̄|○
ハードカバーで出さないで、最初から文庫で出してオクレヨ・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。