世情とかに疎いアレが一生懸命世の中の流れについて行こうと頑張ってみてるブログ。 

今秋映画化

2005年04月08日 19:31

 CATEGORY:
姑獲鳥の夏
「姑獲鳥の夏」 京極夏彦著






今秋映画化ですね。
キャスティングが意外すぎて、目が離せない事この上なし。
取り敢えず、話の内容を鑑みるに、これをどうやって実写にするんだろうとか、えらい気になります。
ややネタバレになりますが
腹の裂けるシーンだの、あのホルマリンだの。
どうするんでしょう。
ホルマリンとか核心部分だけど、あれモロに映像化したら間違いなくR指定掛かりますよね。
ぶっちゃけ、あれの映像化が日本で許されるとは思いませんでした…
バトロワとかも映像化したし、もう何でもありなのか…

ストーリーも気になりますが、やっぱりキャスティングも気になる次第。



姑獲鳥の夏




Σ榎さん、阿部ちゃんですかー!!!!!!!!!????





榎さんのイメージに「色素が薄そう」ってのがあったので、何かもう…
・・・・色素メッチャ濃いですから…




まあ、観に行きますけどね…


同じカテゴリー()の記事
風水天戯 巻之一
風水天戯 巻之一(2011-05-23 19:28)

殺戮にいたる病
殺戮にいたる病(2010-05-10 00:24)

三匹のおっさん
三匹のおっさん(2010-05-09 00:27)

草祭
草祭(2009-03-02 20:12)

GIANT KILLING
GIANT KILLING(2009-01-28 10:04)


【この記事へのコメント】
京極堂の堤 真一が迫力不足かなーと…
やはり京極堂は視線だけで人が殺せるような迫力がないといけません。
Posted by Takeman at 2005年04月11日 11:54
見てると、結構「京極堂役はトヨエツが良かった」とかの意見が多いです。
個人的には木場修もガンくれだけで、シロもクロになるような迫力が欲しいのですが…
Posted by lazy at 2005年04月11日 13:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上へ▲