世情とかに疎いアレが一生懸命世の中の流れについて行こうと頑張ってみてるブログ。 

7月中の主な出来事

2007年07月26日 10:34

 CATEGORY:本関連
オーケイブラザー自分がブログ開設してる事すら忘れてたぜlazyです。
今自分のHNすら3秒ほど悩んだ。
前回記事から丁度1ヶ月なんですが、26っていう数字には何か力でもあるんでしょうか。こう、ダメな人間にも「あ・・・やらな」みたいな気持ちを呼び起こさせるようなやつ。

7月中の主な出来事としては、今年も東京で催されたブックフェア行ってきました。
今回は一泊の上、神保町も闊歩してきましたよ。友人共々後先考えず買い込み、帰宅する頃にはほぼ人間として大事なものは落としてきてました。ほんと東京は魔の都市ですね。
でも今回は暑さで鼻血を出すこともなく、がっつり楽しんでこれたので良しとしておきます。

と、いうのを、7月も初旬にやりまして。ええ。
もう20日も前の事なので今ひとつ詳細を覚えておりません。
あ、でも東京勤めの友人と飲んで、その友人のチームに属してるオッサンが仕事サボってSMに興じてるらしいという話をしたのは鮮明に覚えてます。
東京行ってまで何の話してんだ。


同じカテゴリー(本関連)の記事
痙攣と気になるメモ
痙攣と気になるメモ(2008-12-16 21:07)

秋・草・雷
秋・草・雷(2008-12-02 19:45)

追加2点入りました
追加2点入りました(2008-11-25 18:38)


【この記事へのコメント】
ブックフェア、用事でいけず・・・orz

そーいやネットつながりますた
山の手線止めなくて済んだYO
Posted by 屍屍 at 2007年07月29日 00:41
ブックフェア、いまいちどんな催し物なのかピンと来なかったりします。
本が安いぜモノどもさぁ買え!みたいなコンセプトでしたっけ。
会場て魔所ビックサイトでしたよね…。

SMオッサン、そんな愉快な話が転がってるのも東京ですよね。

…ふと今、左のカピバラさんが安らかに眠っておられるのを見て
にわかに睡魔が襲ってきましたよ。
おやすみなっせい。
Posted by まるひげ at 2007年08月02日 02:51
>屍さん
何と残念な。
会社休んでまで赴いた自分は勝ち組

山手線が止まらずに済んだのは実に喜ばしいです。

>まるひげさん
えーと・・・所謂業者市なので、メインは商談なんですが、各個のブース内において、本を卸値で売る出版社・本に関するシステムを売り込むIT会社・教材を売りにかかる業者などが、魔所に蠢くイベントです。

SMオッサンのログを送ってもらった所、本当に笑うしかない内容でした。本当にありがry

カピバラさん、モーションが少なくてまだ3パターンくらいしか動作を確認出来ておりません・・・寝てるとこ見てみたいなあ
Posted by lazylazy at 2007年08月09日 14:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上へ▲