世情とかに疎いアレが一生懸命世の中の流れについて行こうと頑張ってみてるブログ。 

文庫版 陰摩羅鬼の瑕

2006年09月15日 10:46

 CATEGORY:本関連
寒いよ!何で一気に冬気候!lazyです。
日中はそれでも「秋」って感じですが、夜は既に冬気候だと思うんです。
油断して半袖で会社行ったりすると、帰るとき目も当てられない状況に。

そんな本日15日。文庫版

陰摩羅鬼の瑕

陰摩羅鬼の瑕』京極夏彦 著

金が無いんじゃコノヤロウ。

憎い!憎いよ!!一冊1,000円超の極厚文庫が大層憎いよ!でも分冊は絶対嫌だよ!表紙はあれが良いんだ!あと妖怪栞がホスィので( 'A`)
今巻は、塗仏で登場人物が一掃されて、また関君沢山出てくる巻だった筈なので、そりゃもう是非に購入したいわけですよ。

KA・NE・GA・NE・E・GA・NA!!

そんなところに

文庫版 陰摩羅鬼の瑕
NO.6 5』あさのあつこ 著

も出てるの発見するしね!
・・・まあ、こちらは「すぐ読みたい!」ってアレでもないので、しばし放っておくとは思いますが。
それと、本日は『トッキュー!!』と『Q.E.D』の新刊も出ますしね!金無えっつってんだろ!
でも買うのは鉄板だから、泣こうが喚こうが仕方無し!
・・・金下ろすか・・・
原付買った所為でマジやばいんじゃよおかねないのになんでこんな鉄板な新刊ばっかでやがんだ講談社このやろうっていまきづいたけど鉄板なのみんな講談社じゃんなんのいんぼうだよ講談社。

土日はお金使わず家に引き籠もろうと思います。
あ、でも原付練習したい。ガソリンあんま入ってないんだよな・・・( 'A`)ヴァー


同じカテゴリー(本関連)の記事
痙攣と気になるメモ
痙攣と気になるメモ(2008-12-16 21:07)

秋・草・雷
秋・草・雷(2008-12-02 19:45)

追加2点入りました
追加2点入りました(2008-11-25 18:38)


【この記事へのコメント】
原付練習、お疲れ様です!
お怪我なさらないように気をつけてくださいまし…。
それにしても寒くなって参りましたねぇ。
虫どもが煩いです。収穫の秋です。美味しいモノいっぱいです。

ついに出ました、おんもらき。
そして月末にはじゃみ。
とりあえずその肉厚さに笑ってみようと思います。

今月、○談社ヤバいですね。
なんでそんなに一気に出すかなぁ…。
その分来月の講○社はそんなに気合い入れなくても良いんでしょうが。
Posted by まるひげ at 2006年09月17日 02:34
>まるひげさん
何とかこけたりぶつかったり轢いたりせずに完了しました!紙一重でしたが!
秋空の下、虫はうるせえし日が照るとまだ暑いし、くそ早く気温下がれとかあらゆるものに悪態ついております。

じゃみはまた文庫落ちまで待ちますが、おんもらき…あれです。関君が好きなので、彼が出てるところはサクサク進むのですが、それ以外のところ読むの超遅えです。

そんな目に入る全てのものに牙を剥いてどうするんだと、優しく語りかけてやりたいです。講談社に。
Posted by lazy at 2006年09月18日 13:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上へ▲