世情とかに疎いアレが一生懸命世の中の流れについて行こうと頑張ってみてるブログ。 

きのこで逆刺客

2005年10月13日 22:32

 CATEGORY:ニュース
首相公邸に違法キノコ生え騒ぎに

ヒカゲシビレタケ
 首相公邸の前庭に麻薬原料植物として麻薬取締法で栽培・所持が禁止されている「ヒカゲシビレタケ」が自生していることが分かり、13日午後に除去されることになった。

 問題のキノコは小泉純一郎首相が12日朝、首相公邸を出邸する際、前庭のシラカシの根元に生えているのを発見。「食べられるのかね。毒キノコ? 東京でキノコか、面白いね」と珍しがり、面会に訪れた三村申吾青森県知事にも「官邸にキノコが生えてんだよ」と宣伝していた

 その後、官邸職員が調べた結果、幻覚作用のあるシロシビンが含まれ麻薬原料植物に指定されている違法キノコと判明。思わぬ毒キノコ騒ぎに関係者からは「逆刺客による仕業か」との声も。(引用元:infoseekニュース


相変わらずの暢気さが魅力の小泉氏、自慢までしましたが毒でした。
「食べられるのかね」とか言う前に食べてみちゃったりとか、自慢げに「これはバターソテーにすると旨いんだよ」とか言ってくれたりすると、個人的には更に好感度アップだったのですが、残念です。

関係者が「逆刺客」とか言ってますが、取り敢えずこのサイトで見る限り、群生地帯が”道端”とかになってる辺りほぼ間違いなく自然発生したものと思うのですが。
こういう暴走気味の台詞は実に好感が持てます。

今日すぐに除去されたようですが、野良の動物や通りすがりの子供なんかが食べちゃったりしてない事を願います。
野生のものを口にする際は、百科事典で毒の有無を調べましょう。


同じカテゴリー(ニュース)の記事

【この記事へのコメント】
「逆刺客」て…関係者の皆さん、面白いこと仰いますな。
今日も官邸は平和っぽい。
それにしてもキノコ、知らないうちにひっそり生えてるもんですよね。
以前、家ン中に置いてた観葉植物の鉢にエノキダケもどきが
ひょろっと出てきた時はちょっと驚きましたが。
「エノさん!?こんなところに!!」
翌日にはしおれてました…(寂)
Posted by まるひげ at 2005年10月18日 21:35
>まるひげさん
官邸はいつでも平和ですね。
キノコひとつで大騒ぎ。
エノさん・・・やはり人を驚かせる事にかけては右に出る者は居ないと言うか何と言うか。
つーか鉢の中にキノコ・・・
Posted by lazy at 2005年10月20日 13:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上へ▲