世情とかに疎いアレが一生懸命世の中の流れについて行こうと頑張ってみてるブログ。 

となりのトトロでグダグダ

2005年09月21日 10:37

 CATEGORY:ニュース
昨日散々見た所為か、BUMPの『星のアルペジオ』があたまから離れません。
朝っぱらからエンドレスリピートで「聖なる夜に尻を叩いて自分でも驚くようなダンス」のフレーズが脳裏を駆け巡っております。
星のアルペジオと一緒に『となりのトトロ』も見ると良い具合に虚無感に見舞われること請け合いです。
これの所為で正しいトトロの歌が解らなくなりましたlazyです。
これからは積極的にカラオケでトトロを歌って、合いの手に「ヤパヤパ」と言いたいと思います。


さて、本日のニュースですが、こんな香ばしい事態、ちょっと鼻で笑う以外のリアクションが取れないのですが宜しいでしょうか。


<森前首相>新人議員の行動にクギ 森派パーティーで (毎日新聞)

 自民党の森喜朗前首相は20日夜、東京都内で開かれた森派所属議員のパーティーであいさつし、衆院選で83人の自民党新人議員が誕生したことについて「歳費がこれだけもらえて良かったとか、議員宿舎がこれだけ立派でありがとう、とか言っているおろかな国会議員がたくさんいる」と指摘。「選挙もせずに、ただ(比例代表名簿に)名前だけ入れて当選した人もいる。しっぺ返しがあるような気がしてならない」と述べ、新人議員の行動にクギを刺した。
(引用元:infoseekニュース)



「神の国発言」を初めとする数々の失言、迷言で首相としての資質について強い疑問を持たれることになった人に言われても説得力がありません。
まあ、方や「歳暮が貰えて嬉しい」、方や「天皇を中心とした神の国」と、はしゃぎかたのベクトルに若干の違いはありますが。
辞任後も振る舞われたミモレットを干からびたチーズ呼ばわりしてみたり、辞めると言っておいてあっさり前言撤回してみたりと、遺憾なくその香ばしさを発揮している森氏ですが、この懲りなさ加減を見てると、逆に今度は一体何をやらかしてくれるのか楽しみにすらなってきます。

何にしろ、折角このようなお言葉を頂戴している訳ですし、反面教師的な教訓を得て欲しいと思います。


立派で嬉しい議員宿舎。
となりのトトロでグダグダ
駅から徒歩10分、高台、築30年弱、3LDKで家賃51,966円(光熱費・管理費は別)
贅沢は敵という言葉を脳に擦り付けてやりたいです。


同じカテゴリー(ニュース)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上へ▲