世情とかに疎いアレが一生懸命世の中の流れについて行こうと頑張ってみてるブログ。 

蚊撃退法

2005年08月09日 19:00

そういえば甲子園デザイン忘れてた_| ̄|○
ムッチャ過ぎとるし。8月6日。
テレビは観た筈なのに、その辺スッカリ忘れてたlazyです。都合の悪い事には急性の失認症になってすいません。
無理かな・・・デザイン変更。
まあ、時間があったら頑張ってみる・・・とか言いつつ、土曜は飲みの予定だし、多分日曜までオールだし。
無理だろうな、とタカを括っております。

唐突なのですが、蚊に喰われやすいです。
先日、鰯と並んで山中を彷徨い歩いた際も、鰯は殆ど刺されないのに、自分は蚊どもにどんどん血を奪われてゆくのです。
・・・人よりLー乳酸の分泌が多いのか・・・?
もしくは赤血球に5'アデニル酸・アデノシン3リン酸が多量に含まれてるとか。
とっとと血をすって産卵したいのに、居た獲物が俺らだけで、そのうち片方は異常なまでに不健康そうだからこっちに集中的に蚊が集ってきたとかっだったらすげえヤだな。

ちなみに、鰯は2箇所ほど刺されてましたが、夜には痒みも引いたと言っていました。
この痒みって蚊の唾液へのアレルギー反応らしいので、そうすると鰯は蚊に対しての免疫がつきまくってる故に痒くならないと。
もしくは蚊になんて拒絶反応起こしてられねえほど不健康だと。
まあどうでも良いことです。

で、蚊に喰われにくくするにはどうしたら良いかと考えたところ、簡単に纏めればこういう事かと。

・Lー乳酸をあまり垂れ流さない
・赤血球の5'アデニル酸・アデノシン3リン酸を減らす

・・・新陳代謝が悪くなりそうです。
ここはもう、ひとつ鰯のような不健康者になって、蚊の方に避けてもらうしかないかなあ。
そんな埒もない事を考えながら、今日も蚊に喰われた左腕を掻きむしるのでした。


同じカテゴリー(日々の思いつき)の記事
404 File Not Found
404 File Not Found(2006-04-01 01:28)


【この記事へのコメント】
あはは、月日が流れるのはホント早いですよねー。
甲子園も、もう5日目が終わっちゃいましたよ。。。

一試合くらいは見たいなぁ・・・スコアつけながらテレビ(笑)で。

閑話休題。
私も蚊にさされやすいです。
家族全員分の蚊が私一人に集中攻撃。
今夏の記録は今の所、夕飯食べてる(15分)間に左足7箇所です。
・・・・・・並びがちょっと北斗七星っぽかった。
Posted by shiorion at 2005年08月10日 21:31
>shiorionさん
スコアつけながら・・・(゜A゜;)ゴクリ
もう早1週間が経とうとしとります・・・
ダイジェストは一応テレビでチェックしてますよ

その刺されっぷりで「ホアタタタ」と叫びながら拳を繰り出せば、蚊とかすぐ撃退できそう。
劇画調の顔でお願いします。
Posted by lazy at 2005年08月12日 10:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上へ▲